μ pilates studio.

24時間ご予約受付中 ご予約はこちら

“頭の疲れ”と“身体の疲れ”を揃えるということ

 

「疲れているのに眠れない」——そんなお悩みを抱えている人もいらっしゃるでしょう。

 

日々、脳は多くの情報にさらされ、思考を止めることなく働き続けています。特に現代人は、パソコンやスマートフォンによって“頭だけが疲れている”状態に陥りやすくなっています。

実は、睡眠の質を高めるためには「頭の疲労」と「身体の疲労」がバランスよくあることが大切です。
頭だけが疲れて、身体がほとんど動いていない状態だと、いざ布団に入っても神経が高ぶったまま、眠りが浅くなってしまうことがあります。

 

 

そこで大切なのが、適度に身体を動かすこと。
激しい運動ではなく、ゆっくりと呼吸をしながら身体の隅々まで意識を通す——。ピラティスは、まさにそのための最適な手段です。

 

 

μ pilates studioでは、筋肉に過剰な負荷をかけるのではなく、身体の中心に意識を向けることで、内側から“じんわりと疲れる感覚”を育てていきます。
これは、心地よい眠りにつながる自然な身体のリズムを取り戻すためのアプローチでもあります。

 

頭と身体、どちらかだけではなく、どちらも“整っている”状態へ。
そのバランスが取れることで、睡眠の質も、日中の集中力も、大きく変わってきます。

なんとなく眠りが浅い、朝起きてもスッキリしない。
そんなときは、身体を動かすことで、休息のスイッチを取り戻してみてください。

手軽なもので言うと、おすすめは散歩です。

できれば携帯はお家に置いて、自分だけの時間にしてください。

往復で1時間歩くだけでも気分がスッキリしますよ。

 

μ pilates studio神楽坂